この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2011年09月19日

冷凍庫の霜取り

日曜日の朝、事務所の冷凍庫を開いてびっくり。
一面が凍りついていた。
冷凍庫の中全体が凍りになったような感じ。


おそらく、扉の所に入れたペットボトルが凍った時に膨張して少しだけ扉を押し開けたのだと思われる。
このままでは使えないので、冷蔵庫の電源を切り、すべての霜を取った。
2時間くらいかかったかな。



今日は、こんな具合に凍らせたペットボトルがきれいに並んでいる。
入れる本数も増えてすっきりしたが、いつ使うかなこれは・・・
  

Posted by 植物お手伝い係 at 10:57Comments(0)その他

2011年08月05日

Webカメラで撮影した人の影でメッセージ

今朝、Webカメラ関連情報を探していて気になる記事を見つけた。


カンヌ国際クリエイティブ祭2011受賞の社会派広告(6)Outdoor Lions その2
「日本のピース・シャドウ・プロジェクト」なる社会広告である。
以下、前述のWebサイトからの引用(長いがご容赦ください)「

日本に原爆が落とされてから60年以上たちます。

たくさんの命が奪われたこと、そして苦しみを残したことは、人びとの記憶からなくなりつつあります。

でも、世界にはまだたくさんの核があります。核のない、平和な世界のために。このプロジェクトは、

原爆の光で焼き付けられた影に似たシルエットを、平和への願いとして広めて行くことを目的としています。

まず、被爆者の方の影を撮影し、被爆地に置き、戦争のことを考えるきっかけをつくりました。

そして、WEBカメラで撮影した自分の写真を影にして平和へのメッッセージにするプログラムをつくりました。

その影からは表情はわかりませんが、人間の存在がはっきりと伝わります。」

引用終わり。
Webサイトに撮影の様子や実際の映像が動画で掲載されているので、興味のある方もない方もご覧ください。
「影」で平和を考える、私には感じられました。

明日8月6日は広島の原爆の日。
そして、8月9日は長崎の原爆の日。

核兵器は二度と使ってはならない。
そして戦争はごめんだ。
  

Posted by 植物お手伝い係 at 08:57Comments(0)その他

2011年05月22日

プランターの培養土は軽い、しかし痛い

今年はプランターに軽い培養土を使っているが、素手で触っても軍手をしていても、
チクチクと痛みを感じることがしばしば。 何が刺さっているのだろうかと指を見ると、
おそらくヤシの実の繊維だと思うのだが、こいつが刺さっている。

長さは1mmにも満たないが、おそらく先が尖っているのだろう、よく指に刺さるのだ。
これが何本か指に刺さるとチクチクと痛いので作業を中断して繊維を引き抜く。

プランターの土はもう間に合っているので当分の間は買う必要はないのだが、繊維が分解されるまでは このチクチクとは格闘せねばなるまい。
しかし、この培養土はとても軽いので腰痛持ちの私にはプランターを移動させるのが楽という重要な メリットがある。
  

Posted by 植物お手伝い係 at 08:00Comments(2)その他

2011年05月15日

神社の石段の上り下りが楽だった

2011/05/14(土)のこと。
午前中、さぬき市志度の多和神社に境内の掃除に出かけた。

参加者は地元の方、NPOの方を合わせた老若男女で総勢約20名。

久しぶりの晴れ空の下、皆がさわやかな風を感じながら、話をしながら
落ち葉集め、草抜きをすることができた。

さて、こちらの神社は景観はもとより、石段の上り下りが楽だった。
私は北の駐車場に車を停めて、境内に向かったのだが、神社の階段が勾配がゆるく、
しかも道が少し左に曲がっている。
膝が悪い私には行きも帰りもとても楽だった。
神社の階段は急な所が多いのだが、珍しい。

神社の方のお話では、昔の方の知恵で、上りやすくするため、このような設計にされたとか。
すばらしい。




神社の清掃は毎月第2土曜日に行っており、来月は6/11(土)に屋島神社だ。
  

Posted by 植物お手伝い係 at 12:00Comments(0)その他

2009年08月06日

USB温度・湿度計が届いた

今週月曜日に注文していたUSB温度・湿度計がさきほど佐川急便で届いた。

【商品一式】
商品が入った袋一式。ケーブルが大きく、本体よりかさばる感じがする。
20090806_3

【本体1】
20090806_4

【本体2】
20090806_5
【サンプルソフトの画面】
風の動きがあるだけで温度・湿度が変化する。かなり感度はよさそうだ。
20090806_6

今回購入したものは、ストロベリー・リナックスという会社のオリジナル商品だ。
WindowsアプリケーションからUSB接続できる安価な温度・湿度計キットがないかGoogle検索して先週末に偶然発見した。
USB温度・湿度計モジュール
キット(3,980円税込)もあるのだが、今回は動作確認のため完成品(4,980円税込)を1個注文した。
ちなみに、配送は佐川急便で送料は400円加算だ。

小型でUSBケーブルでWindowsパソコンに接続するだけで利用できる。テストに使ったのはWindowsXPパソコンだ。ドライバーインストール不要。

目標は、ハウス栽培のハウス内の監視と自動制御に役立てることだが、しばらく事務所室内の温度・湿度を計測して、テストしてみようと思う。
商品のQ&Aを読んでいると、基盤上についているLED2個は個別に電圧ON/OFFをプログラム側で制御できる。
LEDのかわりにリレーなどをつなぐとサーモスタット的な使い方もできるようだ。

USBインタフェースのままだとPCとの距離を延ばせないので、Belkin Network Hub F5L009を使ってUSB接続をLAN接続に変換してPCに接続してみた。
(電源は必要だが、無線LAN化すればLAN配線なしで温度・湿度情報を取得できるようになる)

商品添付のサンプルアプリで温度・湿度を表示させたところでは、問題なく動作している。
室内温度を定期的に自動計測するテストプログラムを書いてみても面白いかもしれない。

【LEDを点灯させた状態】
Webカメラについていたスタンドにくくりつけている。エアコンの風がセンサー部分にあたり温度は低い。
LED点灯
  

Posted by 植物お手伝い係 at 12:17Comments(0)その他

2009年08月03日

ギックリ腰と休日

これぞまさに個人的なメモだ。

8/1(土)早朝。
新しい月だ。8月最初の休日だ。土曜の晩はビアガーデンだ。日曜日の昼間は徳島へコンサートだ。
Webシステムを完成させるぞ。・・・とはりきっていた。

朝食を終え、後片付けをしていると、ギックリ腰の前兆現象(=右腰の痛み)を感じた。
持病の腰痛だが、まさか、休日の朝に来るとは想像していなかった。

動けないことはないけれど、無理して動くと、間違いなく痛みはひどくなり、やがて、動けなくなる。
最初の段階で養生すれば悪化を防げるので、土日は寝て過ごすことにした。

急遽、約束をすべてキャンセルしたい旨を連絡。
楽しみにしていたのだが残念。相手にも突然のキャンセルで申し訳ないと思う。

事務所玄関の植物の水遣りも家族に行ってもらった。
家の中で重いものは運べないので、すべて家族に代わってもらった。

自分一人が動けなくなるだけで、こんなに影響があるとは・・・、
驚くとともに、普通に動けることって貴重だと、あらためて実感した。

腰の状態はよくも悪くもならなかった。


8/2(日)
お昼に整体へ行き、すごぶる調子がよくなった。
帰りに事務所に寄って玄関先のゴーヤ、エビス草、アロエに水遣りをしてきた。
自宅に戻るとダラダラ寝ていた。寝ながら本を読むが、長時間はしんどい、暇だ・・・

痛みはなくなったのでよくなったのかもしれない。

「今日の体重」を見ると、この土日のダラダラは、体重(増)にも影響を与えたようだ。
体を動かさずに飲み食いすると体重は増える。当然か。

8/3(月)
午前中の打ち合わせのため、東の方へバイクで出かけたが、爆弾が爆発する気配はない。
朝から、水分補給と姿勢には注意しているが、今日は早めに切り上げよう。

よくなったら、今度こそ腹筋を鍛えることにしよう。
またチャレンジできると思うと嬉しい(苦笑)
今度は継続できて筋肉がしっかりついた肉体になれるに違いない(苦笑)

  
Posted by 植物お手伝い係 at 17:40Comments(0)その他

2009年07月22日

雲の流れと日食観察

2009-07-22(水)日本では46年振りの日食観察ができましたね。

高松(岡山)では、午前中

9:44 日食の始まり
11:02 最大の日食
12:22 日食の終わり

の予定で日食が観察できた方も多いと思います。

今日は曇り空で観察できるかどうかは微妙でしたが、流れる雲の隙間から、短時間ながら欠けた太陽を観察することができました。

Webカメラでの何ちゃってライブはうまくいきませんでしたが、デジカメで三日月のような太陽を撮影できましたので、ご紹介します。太陽はこんなに小さいのに、本当にまぶしかった。

2009-07-22 11:10頃 香川県高松市JR昭和町駅前にて


2009-07-22 11:30頃 香川県高松市JR昭和町駅前にて


ラップの芯を使って作ったピンホールカメラ(?)で見た太陽です。ほんの少しだけ上部が欠けているのがわかるかなぁ。
2009-07-22 12:00頃 香川県高松市JR昭和町駅前にて


今日は本当に多くの方がブログに日食の記事、写真を掲載されていますね。ただ、全部の記事に目を通したいと思っても大変(一応本日分は目を通しました^^)ですね。

以前、写真を写メールで送ったり、Webから登録すると、Webページで誰もが閲覧できるというシンプルなWebサービスを作っていました。半年くらい公開した後、画面デザインがぱっとしない、どういう使い方をするのかよいのか思い悩み、最近まで棚上げしていました。

放置していても何の役にも立たないので、日食写真をまとめて公開できるようサービスを再開しました。

「日食写真展」はこちら

簡単に写メールやWebで写真を掲載できますので、送ってもいいよ、という方は是非送ってください。
使い方がさっぱりわからない、なんてことがあったら親切丁寧(^^)に説明しますね。

現在のところ、私が撮影した写真を載せているだけですが、1枚でいいので増えたら嬉しいですね。
書き忘れていました、このサービスは無料です。

皆さんから何らかのレスポンスがある限り、少しずつ手を入れ気長に続けていきます。

こういう感じで、Webサービスをいくつか準備中ですので、おたのしみに。

  
Posted by 植物お手伝い係 at 23:42Comments(2)その他

2009年06月29日

電話でWindowsXPライセンス認証

土曜日、ネットワークアプリの実験のため、WindowsXPを予備のパソコンに入れていた。
30日以内ならラインセンス認証はしないのだが、今回は長くなりそうなので、インターネット経由でライセンス認証することにした。

終了しましたとのメッセージを期待していたが、使える台数を越えているというようなメッセージ(詳しいメッセージをメモし忘れた)が出て、認証を完了することができなかった。

開発者用のライセンスで10台までいけるのだが、いつのまにか上限に到達していたようだ。
あと30日は使えるが、再インストールしなおすのも面倒なので、久しぶりに、マイクロソフトのライセンス認証窓口に電話をした。

そういえば、XPが出てすぐの頃、自作パソコンに何回も何回もインストールして、同じように
電話で認証をした頃のことを思い出した。そういえば、とっても面倒だったが、今回はどうだろう。

電話がつながると、画面に出ている数値をプッシュボタンで入れてくれとのガイダンス。
以前とは何か違うな、結構な数があるが、ブロックごとに入力した。
全部入れ終わり、待つこと数秒・・・、認証できなかったとのメッセージが返ってきた。

通話内容を録音されるという録音メッセージを聞きながら、担当者につないでもらった。
事情を話すと、画面に入力する番号を教えてくれるというので、聞きながら入力した。
あっさりと、ライセンス認証は終了した。

開発者ライセンスのことについて聞こうとしたが、ライセンス認証のことしかわからないそうだ。
役割分担がしっかりしているんだろうと思い、別の機会に確認してみますと言い、電話を切った。

以前は30分くらいかかったのが、今回は10分少々なので早いといえば早い。
けれども、面倒だったぁ。

いよいよ次回はWindows7という時代なのだが、このXPのライセンス認証を行う機会はまたあるような気がする。

  
Posted by 植物お手伝い係 at 01:10Comments(0)その他