2010年08月29日

HD Pro Webcam C910の色空間/圧縮形式

昨日、Logicoolの最新Webカメラ「HD Pro Webcam C910」が届いた。

早速、2台のWindowsXPマシンでそれぞれ自作キャプチャーソフトを使って試してみた。
(買ったのは1台なので、カメラをつなぎかえてテスト)
最大で2592x1944の解像度までいけるが、当然のようにマシンパワーが必要だ。
Core2 Duo 2GHz相当ではきつそう。1280x760くらいまでなら使えそうだが。
最近OpenGLの仕事用にi7 870 2.93GHzなPCを組んだが、こちらは楽勝なのだが、
コア1本分をフルに使っていた。

あと、カメラのLEDもオフにできるのだが、変わった所に設定がある。
Logicoolウェブカメラソフトウエア→環境設定→クイックキャプチャ→LEDコントロール。

製品のレビューは他のBlogにおまかせするとして、私は、Webカメラアプリ側
から見た評価というか、気が付いた点を書いてみよう。
Logicoolのドライバを入れるとpinプロパティで認識できる色空間/圧縮の形式が変わる。

ドライバを入れる前

YUY2
MJPG

ドライバを入れた後

RGB24
I420

自作アプリはまだMJPGには対応させていないが、そろそろ対応した方がよさそうだ。
YUY2は自前でRGB変換を行っているが、遅い。フィルタが使えるかもしれないので、
今後見直したい。そういえば、新規インストールするとiniファイル解析でエラーが表示
されていた。これも直さねば・・・。いろいろ直すところがあるが全部10月以降にしよう(苦笑)。

画像形式はあくまでXPでの話。WindowsVista,7では多分異なるだろう。

あと、カメラのレビューがネットに出ていていたのでどうぞ。

WebカメラもHDの時代へ:720p通話とフルHD録画のWebカメラ――ロジクール「HD Pro Webcam C910」を試す
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1008/27/news024_2.html


同じカテゴリー(静止画撮影)の記事画像
明るい満月だ?
Webカメラが地震計になる?
7日ぶりの夜、ついに観察完了!
YUY2形式のWebカメラからキャプチャーできた
同じカテゴリー(静止画撮影)の記事
 明るい満月だ? (2010-12-23 22:41)
 Webカメラが地震計になる? (2010-06-08 12:00)
 Webカメラを3台つないで使えるか (2010-03-15 19:09)
 7日ぶりの夜、ついに観察完了! (2009-12-21 01:48)
 観察をいつ止めるか (2009-12-19 00:42)
 YUY2形式のWebカメラからキャプチャーできた (2009-11-22 05:39)
Posted by 植物お手伝い係 at 11:19│Comments(0)静止画撮影
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
HD Pro Webcam C910の色空間/圧縮形式
    コメント(0)